D1GP Rd.1 4月24日(土)
単走ファイナル
順位 | 選手 | スコア |
---|---|---|
8位 | 中村直樹選手 | 97.54 |
22位 | 植尾勝浩選手 | 94.93 |
中村選手は1本目でゾーン不通過を取られ絶体絶命で迎えた2本目。
無理はせずに確実にポイントをとる走りで8位に入り追走に駒を進めた。
植尾選手は駆動系のトラブルを抱え、満足な走りが出来ないまま22位に終わった。
翌日のRd.2に向けてメカニックが修復に全力を注いだ。
追走トーナメント
結果 | 選手 |
---|---|
7位 | 中村直樹選手 |
ベスト16での対戦相手はリーガル時代からのライバル横井選手。
スタート直後の接触から激しい死闘が期待されたが、横井選手のミッショントラブルによりあっけなく中村選手が勝ち進んだ。
ベスト8の対戦相手は、単走1位の松山選手のGRスープラ。
終始スープラを捕えた中村選手は後追いポイント”8”をもぎ取るも、2本目の先行でゾーン不通過による減点で敗れた。
D1GP Rd.1 4月25日(日)
単走ファイナル
順位 | 選手 | ポイント |
---|---|---|
6位 | 中村直樹選手 | 98.01 |
15位 | 植尾勝浩選手 | 96.83 |
中村選手は1本目をミスしたため攻めきれず、98点台には乗せるものの6位にとどまった。
前日のマシントラブルを何とか修復した植尾選手は不安を抱えたまま単走を戦った。
狭い奥伊吹ではマシンのパワーを活かしきれず15位での追走進出となった。
追走トーナメント
結果 | 選手 |
---|---|
準優勝 | 中村直樹選手 |
16位 | 植尾勝浩選手 |
中村選手は順調にトーナメントを勝ち上がり、横井選手と決勝戦で対戦する事になった。
Rd.1では横井選手のマシントラブルで勝敗が決したが、Rd.2ファイナルでは決勝に相応しい戦いとなった。
若干スピード負けした中村選手が寄せきれず、準優勝に終わった。
植尾選手は駆動系の振動が発生するトラブルを抱えたまま追走を戦うもDOSS点が伸びずベスト16で敗退となった。
D1 GRAND PRIX Rd.1 Rd.2 奥伊吹 [中村直樹 選手]ダイジェスト・インタビュー
D1 GRAND PRIX Rd.1 Rd.2 奥伊吹 [植尾勝浩 選手]ダイジェスト・インタビュー